子供をつれて公園にとなると、やっぱり遊具がある公園にって思っちゃいますよね。
私も娘がもうすぐ4歳になるんだけど、やっぱり公園大好き!!
遊具大好きでして…。
そのため公園でも遊具が豊富なとこに行きたいな~って思うのですが、なかなか分からないんですよね(´・ω・`)
そこで今回は滋賀県東近江市にある布施公園に行ってきたので、どんな公園だったのか?!4歳の娘も楽しめたのか?!どのくらいの年齢の子供が楽しめる公園なのか?!といった行ってわかった公園情報をお伝えしたいと思いますヽ(´▽`)/
暖かくなってきたし公園にでもって思うけど、どこの公園に行こうかな…と迷っているパパママの参考になれば嬉しいです♪
滋賀県の公園で遊具が豊富な布施公園
滋賀県の東近江市にある布施公園。
平成27年に大型遊具がリニューアルされて、新しくピカピカなんですよ~♪
そんな布施公園。
大きな複合遊具がドドンと2つありました!!
一つ目の遊具は、1歳過ぎたくらいのお子さんから楽しめるゆるい感じの遊具です♪
滑り台も大・小2つあって、全体的に背の低めの遊具。
そのため保護者の付き添いも楽チンです♪
3歳の娘は一人でスイスイと滑り台を滑ったり、吊り橋を渡ったりと一人で一通り遊べるレベルです。
そして我が家の1歳過ぎの坊やも一人で滑り台の階段を上り、低い方の滑り台をスィ~~~っと滑り台をリピしておりました。
階段の段差もそんなに高くないので、1歳の息子も一人で階段を登って滑り台を滑れることが楽しかったようです♪
こんな感じで一つ目の複合遊具は1歳くらいのお子さんから楽しめる遊具です。
なかなか幼児が楽しめる遊具がないのですが、その点布施公園は充実~♪って思いました。
そしてもう一つ遊具が、小学生低学年くらいまでは楽しめるかな?といった感じの縦長の複合遊具です。
参照:https://parkful.net/2016/12/fuse-park/
3歳7ヶ月の娘(ちょっと運動苦手ちゃんです)にはちょっとハードで、親の付き添いが必要でした。
だけど、なんとか上の写真の青の網部分も上れましたし、自分でも頑張ろう!!と奮闘してましたよ~(笑)
こちらの大きい子向け遊具は、縦によじ登ったり、手足を使って横に移動したりといった動きが必要なので、ちょっと大きい年長くらいから小学校低学年のお子さんはめちゃめちゃ楽しめる遊具なのかな?!と思います。
ただ年少や年中さんだって、どんどんチャレンジしてできることを増やしていくレベルアップにも楽しめる遊具かな~と思いますよヽ(´▽`)/
それからもう一つ。
ターザンになれる、ロープにまたがる遊具もありましたよ♪
結構人気で、週末に行ったのですが少し列ができていました。
娘もやりた~いと言っていたのですが、さすがに怖がりなので今回は断念…。
またの機会に挑戦させたいと思います(笑)
今回は大型遊具はガッツリ子供に付き添っていたので、あまり写真が撮れませんでした(´・ω・`)
また遊びに行くと思うので、公園で遊んだときはガッツリ写真を撮って、遊具詳細もう少しアップしたいと思います。
東近江市にある布施公園はボール遊びやバトミントンなど遊べるスーペースも広い!!
遊具も幼児がた~んと遊べる充実度だったのですが、布施公園の魅力は遊具だけじゃないんです!!
それがだだっ広い芝生のフリースペース♪
お弁当を持って行って、テントを貼ってピクニックランチ~している人もたくさんいましたよ~ヽ(´▽`)/
しかもスペースがめっちゃ広いから、場所に困るとか隣の家族と近いとかそんなの全然なし(笑)
自分たちの好きなところで、好きなように場所確保してゆったりとピクニックを楽しめます。
そして敷物やテントはそのままで、広場も広いのでボール投げしたり、キャッチボールしたり、テニスやバドミントンをしたりと、家族やカップルで自由に遊べちゃいます。
ほんとに広いから、ほかの家族とガッチンコとかほぼなく、THE 自由。
周りを気にせず子供の好きなように遊ばせられるので、子供も大喜びでボール蹴りをしたり、走り回ったりしてクタクタになるまで遊んでました(笑)
さいごに
東近江市にある布施公園。
我が家はまたリピ確定です(笑)
色んな公園に足を伸ばしたりしていますが、遊具もそして広場も充実しているな~って思ったし、何よりこの公園は平ら。
滋賀県には他にもいろんな公園があるのですが、滋賀県の湖南市にあるじゅらくの里は坂ありだし、東近江にあるひばり公園も坂があるんですよ。
ちなみにじゅらくの里の遊具などの詳細はこちらにまとめてます↓↓
滋賀で子供が楽しめる公園じゅらくの里は小さい子も楽しめる遊具が充実!
その点、布施公園は道が平らで移動しやすい!!
そして何より子供が歩きやすいし、三輪車や自転車の練習もしやすい公園かな~と感じました♪
「週末どこ行こ?!」の公園選びの参考になれば嬉しいですヽ(´▽`)/